BCP対策とは About BCP
BCPの専門家紹介 Professional
-
「防災スキルの向上で、個々の危機意識は自ずと高まります」
サニー カミヤ
上級災害対策指導官
元国際緊急援助隊所属。元ニューヨーク州救急隊員。台風下の博多湾で起きた韓国籍貨物船事故で4名を救助し、内閣総理大臣表彰受賞。人命救助者数は1500名を超える。世田谷区防災士会理事。一般社団法人日本防災教育訓練センター代表理事。防災コンサルタント、セミナー、講演会など日本全国で活躍中。著書に『みんなで防災アクション!国際レスキュー隊サニーさんが教えてくれたこと 全3巻』など。災害対策のプロとして報道番組のコメンテーターも数多く務めている。
元国際緊急援助隊所属。元ニューヨーク州救急隊員。台風下の博多湾で起きた韓国籍貨物船事故で4名を救助し、内閣総理大臣表彰受賞。人命救助者数は1500名を超える。世田谷区防災士会理事。一般社団法人日本防災教育訓練センター代表理事。防災コンサルタント、セミナー、講演会など日本全国で活躍中。著書に『みんなで防災アクション!国際レスキュー隊サニーさんが教えてくれたこと 全3巻』など。災害対策のプロとして報道番組のコメンテーターも数多く務めている。
-
「被災者の声を、より強固な災害対策構築に役立てます」
熊谷 仁
東京営業所長
1989年 コンサルティング業務を開始。 自衛消防隊の教育訓練に重点をおき、発災後時系列による対応の優先順位付けや、BCPを円滑にスタートさせるための現場初動対応(ダメージコントロール)を提唱。現在の災害対策のスタンダードとなっている。
また、自身が開発、製造する火災緊急用防煙マスクは、フルフード型としては国内で唯一(一財)日本消防設備安全センターの個別評定を取得している。 1995年から東京消防庁本田消防団員として災害現場へ出場多数。公益社団法人 日本火災学会 会員
特定非営利活動法人 日本防火技術者協会 会員
火災避難用呼吸保護具技術検討委員会 委員1989年 コンサルティング業務を開始。 自衛消防隊の教育訓練に重点をおき、発災後時系列による対応の優先順位付けや、BCPを円滑にスタートさせるための現場初動対応(ダメージコントロール)を提唱。
現在の災害対策のスタンダードとなっている。
また、自身が開発、製造する火災緊急用防煙マスクは、フルフード型としては国内で唯一(一財)日本消防設備安全センターの個別評定を取得している。 1995年から東京消防庁本田消防団員として災害現場へ出場多数。公益社団法人 日本火災学会 会員
特定非営利活動法人
日本防火技術者協会 会員
火災避難用呼吸保護具技術検討委員会 委員